レシピ

あさイチ【かれいの煮つけの作り方を紹介!小林さまさみさんのレシピ】

2021年11月24日放送のあさイチのみんなゴハンだよ!でフライパンで絶品、かれいの煮つけの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の小林まさみさんです。

2021年11月24日放送のあさイチのみんなゴハンだよ!でフライパンで絶品、かれいの煮つけの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の小林まさみさんです

     <スポンサーリンク>

かれいの煮つけのレシピ

豆腐もついてボリュームのある1品です。

かれいの煮つけの材料(2人前)

かれい(切り身のたまご持ち)   2切れ(水気をしっかりとる)

①調味料

水       カップ3/4
しょうゆ     大さじ3
酒       大さじ3
みりん     大さじ2
砂糖      大さじ2

しょうが(皮をむいて薄切り)  1かけ分(10g)

豆腐  1/2丁  (4等分に切っておく)

かれいの煮つけの作り方

1)かれいの切り身をキッチンペーパーなどで水気を取り、包丁で皮のぬめりを取っておきます。
皮側に切り込みを入れておきます。

2)フライパンに①の調味料を入れて煮立たせます。(フライパンは25~26cmのものを)

3)煮立ったら、皮を上にしてかれいをフライパンにいれて、しょうがを散らします。
煮汁をかれいに数回かけます。
弱火で7~8分、蓋をして煮込みます。(蓋をして煮込むとたまごまで火が通ります。)

4)そこに豆腐を入れて強めの中火にして、煮汁をかけながら、トロっとするまで煮たら完成です。

小林さんのコメント
たまごに、しっかり火を通すのがポイントですので、竹串などで確かめましょう。
たまごが大きい時は長めに煮込みます。

一緒に食べたい、春菊とのりのサラダのレシピはこちらです!

     <スポンサーリンク>

まとめ

かれいの煮つけについてまとめました!
たまご持ちのかれいって美味しいですよね。
今度、スーパーで探してみます。