2022年1月15日放送の土曜はナニする?でオートミールでマグロアボカド丼の作り方について紹介されました!
教えてくれたのはオートミール料理研究家のこれぞう先生です
<スポンサーリンク>
オートミールの超ヘルシー&激うまレシピ
これぞう先生は、無理なく美味しく食べて40キロ痩せに成功、オートミールの米化レシピ本が15万部突破です。
他のオートミールのレシピ
濃厚ハヤシ飯
もやしカルボリゾット
オートミールピザ
爆弾タコ焼き
マグロアボカド丼のレシピ
一般的なお米で作ったら 441kcalですが、
オートミールで作ったら 269kcal で出来ます。
マグロアボカド丼の材料(1人前)
オートミール 30g
水 50ml
木綿豆腐 30g
酢 小さじ2
低糖甘味料(砂糖でも可)小さじ2/3
めんつゆ(低糖質)小さじ1
マグロの刺身 50g(4切れ)
大葉 1枚
アボカド 1/4個
山形のだし 30g
マグロアボカド丼の作り方
1)耐熱容器にオートミールに水を加えなじませて、その上に木綿豆腐をのせてラップをかけずに(500w)のレンジで1分間加熱し、よく混ぜ合わせます。
2)そこに、酢、低糖質甘味料、めんつゆを入れて混ぜます。
3)器に盛り付けて、大葉、マグロ、アボカド、山形のだしを盛り付けたら完成です。
<スポンサーリンク>
まとめ
マグロアボカド丼についてまとめました!
オートミールの酢飯って想像しにくいですよね。
ダイエット中にどうしてもお寿司を食べたい方に良いですね。