ライフ

ガッテン!【便秘の楽々新対策・タイプ別改善法!知るだけで出る?】

2022年1月5日放送のガッテン!全国で推定3000人いると言われている「便秘」の楽々対策について今回は紹介がありました。

お正月の食べ過ぎで益々便秘が気になる時期に、対策法は知って置きたいですね。

目次

     <スポンサーリンク>

便秘にはタイプ別改善方法

大腸通過遅延型・排便困難型・過敏性腸症候群便秘型

実は便秘にはタイプがありそれぞれに対策がある。

大腸通過遅延型の対策方法

腸の中で便の水分が抜けて硬くなり排便しにくくなるので水溶性の食べ物、わかめやひじきなど海藻類をとると便が柔らかくなって出やすくなる。
大麦やらっきょうなど、にんじん、玉ねぎ、人参などもとると良い。

レジスタントスターチのお勧め
小豆や長芋(生がおすすめ)に入っています。
①便のかさましをしてくれる。
②腸内細菌の餌になってくれる。
ご飯も水分をたっぷり含んでいるのでおすすめです。

排便困難型の対策方法

排便時に前かがみになると便が出やすくなる。

効果のある運動
前かがみになって肛門をしめて5秒ほど締めて、5秒ほど緩ませるのを1日10~20セットすると効果があります。

過敏性腸症候群便秘型の対策方法

*痛みを伴うのが特徴のタイプです。
*何故痛くなるのか?

原因は ストレスです。

脳の中にCRHというホルモンがあり、ストレスがあるとたくさん放出される。

そして心臓を刺激して心拍数を上げたり、血糖値をあげたり、血液の循環を良くしてストレスに対抗しやすくする。

このホルモンが増えてくると腸に伝わります。
腸に伝わると腸が収縮して便が出にくくなり、痛みを伴います。

この原因を知って理解することで解決する方が続出しています。
(便秘で痛みがある方は、こちらの原因を疑うこともした方が良いのかも知れません。)

この原因を知ったことで改善した方の体験談がありました。

便秘気味な時は病院は何科に行く?

消化器内科を最初に受診するのがおすすめです。

     <スポンサーリンク>

まとめ

意外と男性にも便秘もちの方がいると聞きます。
ストレスでも便秘になるのですね。
身体全てが精神的なものでもかなり影響がある事がわかりました。
どのタイプか自分で確かめて対策したいですね。

新年スマホも新しく



>>公式ページはこちらです。