2022年1月23日放送のがっちりマンデーでスゴイ社長だらけの大新年会
SPで、毎年予想する、1年後の日経平均株価を大予想と、今年はお勧め企業も聞いちゃいます。
スゴイ社長6人の大予想!
*ニトリ 似鳥会長
家具から雑貨まで全国722店舗!34期増収増益企業。
*星野リゾート 星野代表
星のや・界・リゾナーレ・昨年も7ホテルOPEN!
*日本交通 川鍋会長
タクシーが呼べるアプリ「GO」DL数600万以上!
*RAKSUL 松本社長
印刷のラクスル・運送のハコベル、年商は約300億円!
*食べチョク 秋元代表
生産者から直接買える!ユーザー数50万人突破。
*Timee 小川代表
スキマ時間バイトを探すアプリ!ユーザー数230万人。
1年後の日経平均株価予想は?
ニトリ 似鳥会長 29000円
星野リゾート 星野代表 35001円
日本交通 川鍋会長 22000円
RAKSUL 松本社長 30000円
食べチョク 秋元代表 31000円
Timee 小川代表 33000円
さて、どのスゴイ社長の予測が当たるのか楽しみですね。
世の中が、少し落ち着いて株価が上がっていくだろうと予想している方が多い印象でした。
日本交通の川鍋会長は毎年、低めの予想のようです。
若手の社長は高めの予想でした。
おすすめの企業は?
スゴイ社長たちに東証一部上場企業の中で2022年の注目の企業を教えて頂きます。
社長たちは、どんな企業に注目しているのか気になりますね。
ニトリ 似鳥会長のおすすめ
今こそ!皆が知るユニクロがおすすめ
星野リゾート 星野代表のおすすめ
藻の一種、ミドリムシを活用して食品、化粧品、バイオ燃料を製造。
日本交通 川鍋会長のおすすめは、星野代表と同じ!
2021年6月ユーグレナのバイオジェット燃料を民間航空機に初採用。
日本の企業の貢献は大きい。
RAKSUL 松本社長のおすすめ
電力関係の会社
食べチョク 秋元代表のおすすめ
あえて、旅行会社のHIS
Timee 小川代表
スマホのアプリ、ネット決済、ゲームなど正しく動くかテストする会社。
まとめ
混沌とした世の中で、先が見えにくい中で企業のトップの話は非常に興味深いですね。
日本の今後の経済も気になりますし、株価やどんなスゴイ企業が活躍してくるのかは楽しみでもあります。
さて、今年はどの株を買おうかなって?思いました。