ライフ

世界仰天ニュース【イケメン仰天チェンジ!コンテスト古城裕貴さんがNo1に】

2022年1月4日放送のザ!世界仰天ニュースでイケメン仰天チェンジ!した4人について紹介がありました。
4人の中で、誰が最もチェンジしたのか?

     <スポンサーリンク>

イケメン仰天チェンジ!

4人の仰天チェンジが紹介されました。

①何故太ったのか?
②何故痩せたいと思ったのか?
③痩せた方法は?
④最終的に何キロ痩せたのか?

気になりますね。

そして、一番チェンジしたと思われる人は誰なんでしょうか?

上野祐介さん 123kg

①何故太ったのか?

*大学進学で一人暮らしを始めて高校生のサッカー寮生活のバランスの良い食事から一変し、好きなものを好きなだけ食べる憧れの食生活、お弁当も2~3個食べるような生活で食べたら寝るを繰り返し太ってしまった。

②何故痩せたいと思ったのか?

*坊主頭になりたくなくて

上司が、100k切ったらゴルフグッズを買ってあげる、痩せなかったら坊主にする条件を提示したのだ。
彼の体調を心配しての事だった。

③痩せた方法は?

*食事は糖質制限をして、外はいかにもダイエットしているように思われるので嫌だったので、家中を歩き回った

④最終的に何キロ痩せたのか?

10か月でマイナス65kgで体重は58kgに。(身長161cm)

グッズも貰えて、彼女も出来て結婚までしました。

古城裕貴さん 97kg

①何故太ったのか?

身体が小さかったので大きくなりたいと母に相談したら「たくさん食べなさい」と言われて大食漢になってしまった。
母から食べ過ぎないように言われると家族に隠れて食べるようになる。
家族から「デブゴン」と呼ばれる。

②何故痩せたいと思ったのか?

友人、家族にディスられて。

ある日学校に行く途中で事故に遭い、全身打撲で自宅療養になる。
隠れてたべれなくなり8キロ痩せる。
友人に褒められて、もっと痩せてチヤホヤされたくなった。

③痩せた方法は?

5キロのランニングと食事は、家族の3分の1で、野菜はいくら食べてもいいようにした。
友人や、家族にわざとデブと呼んでもらってやる気を出した。

④最終的に何キロ痩せたのか?

4か月でマイナス38kgで59㎏に。(身長169cm)

早く走れるようになって週1でトレイルランニングの練習をしている。

鳥原修吾さん 105㎏

①何故太ったのか?

肉好きで、野菜嫌い、あだ名は「ミートリァン」と呼ばれた。
料理も好きでアレンジして食べていた。

②何故痩せたいと思ったのか?

*アイドルにステキな自分を見せたくて。

アイドルグループゆるめるモ!にハマり、LIVEに行ったら太ったファンの人達をみて、自分もああなのかとダイエットを決意する。

③痩せた方法は?

野菜を食べるようにして、糖質制限する、ランニングをやり、ゆるめるモの曲を聞きながら、ダンシングする。

④最終的に何キロ痩せたのか?

2年半でマイナス37㎏で68㎏に(身長175cm)

イベントに行っても自信が持てるようになった。
今は役者を目指している。

飯村翔太郎さん 102kg

①何故太ったのか?

家の隣が祖父の家だったので、いつもたくさん食べさせてもらい叔父さんの酒のあてを貰いご飯をもりもり食べていた。
サッカー部で活躍するが、食べ続け、高校もサッカーで推薦を貰い高校入学。
毎日のようにコンビニに寄り爆食いを続け、とうとう102㎏に。

②何故痩せたいと思ったのか?

ぶよぶよお肉でモテなくて。

一緒に風呂に入った監督に「これだけ太ってて、あの練習についてこれるなら、痩せたらプロになれるぞ」と言われたのがきっかけです。
痩せたらモテるとも言われ、痩せる決心をするのだ。

③痩せた方法は?

毎日のおにぎりをやめて、コンビニ通いもやめた。
足つぼセットを買い、食欲を抑えるツボを押しまくった。
(元々、部活で運動はしていますよね。)

④最終的に何キロ痩せたのか?

半年でマイナス48㎏で54㎏に(身長177cm)

痩せてモテ期が来てバレンタインに19個チョコを貰ったそうです。
10年近くたっても痩せていますね、凄いです。

     <スポンサーリンク>

まとめ

痩せるきっかけがそれぞれ面白かったですね。
食べるのも幸せを感じますから、なかなか痩せるきっかけがあるまでは出来ないものです。
皆さん、それぞれイケメンになってました。
痩せる事で身体の調子が良くなるのはいいですね。

タンパク質とって痩せたいですね。



>>公式ページはこちらです。