ライフ

ヒルナンデス!【コストコ梅沢富美男のおすすめ冬支度商品】コス子さん!

2021年11月29日放送のヒルナンデス!でコストコのおすすめ商品について、コス子さんと梅沢冨美男さんが紹介してくれました!

     <スポンサーリンク>

コストコ冬支度SP

12月が、コストコは1年で1番混む月です。
早めに年末年始に向けてお買い物したいですね。

生ソーセージプレーン

生ソーセージプレーン 50g×30本(1.5kg)
国産豚肉使用天然腸詰め
税込み 2678円 (価格は変動します。)

コス子さんのおすすめ

中が生なので肉肉しくてフレッシュでおいしい。
一度、ボイルして焼くといいそうです。
一度も加熱されていないので火の通りがしっかりしていて美味しい。
お家で作りたてのソーセージが味わえちゃうというものです。
すぐ使わないものはラップに包んで冷凍保存するといいです。
中身だけ出してミートソースにも使えます。

コス子さんが、これでアレンジしたミートソーススパゲティを作ってくれました。

三元豚肩ロース

カナダ豚使用三元豚ロース(塊) 100g95円
(2.5キロだと2375円です。(価格は変動します。)

コストコのお肉は、冷凍していないので味が落ちにくいのが特徴ですと言ってました。

コス子さんのおすすめ

カットしている三元豚肩ロースより、塊を買うべし!
(塊肉のほうが少しお値段も安めでした。)
塊を、1キロ位は、チャーシューや、ローストポークにします。
豚カツやトンテキ用に2cm位に4~5枚位切り
冷凍します。
残りの塊は半分に切って、3時間程一旦、冷凍して固めてから薄切りにして、しょうが焼きなどのメニューにします。

コストコのお菓子コーナー

年末年始のお菓子も早めに買っておくと楽ちんですね。
どんなものが人気でしょうか?

フリトレーバラエティーパック  1158円 (28.3g×6パック入り)

PAPAS ARGENTE ポテトスティック  1kg 998円

韓国発 ハニーバターポップコーン   500g 1198円

甘じょつぱいくせになりそうな味。

チョコチップクッキー生地   1.37kg 1068円

冷蔵で販売されています。
オーブンで焼いてクッキーに!(64枚位焼けます)
そのまま食べても美味しい生クッキーなんです。

コス子さんのアレンジレシピ

コストコのベーカリーコーナーのマスカルポーネチーズというパンに、この生チョコチップクッキーを上に塗って焼くと、メロンパン風になります。

マスカルポーネチーズ 36個入り 698円

冷凍シーフードミックス

コストコ  冷凍シーフードミックス(生食用)

なんと、生食用の為、解凍するだけで食べれるんです。
サラダやマリネに出来る、それぞれの具が一般的なシーフードミックスより具が大きいのが特徴です、ムール貝まで入った優れもの!

ピザにしたり、アヒージョにしたり出来る。

コストコのマッサージチェア

マッサージチェア   1万7800円

折りたたみ出来る椅子ですが、マッサージしてくれる人が要ります(笑)

バランスツール

バランスツール   6680円

座るだけで、体幹を鍛えられる、椅子です。
運動不足にはいいですね。

特大マフィン

特大マフィン6個入りを2パック買えば、 899円

コス子さんのアレンジレシピ

マフィンを薄くカットして、170度のオーブンで約20分焼きます。
ラスクになって日持ちもします。
(そんな方法があったなんて!)

マフィンを約2cmにカットしたら、卵と牛乳を混ぜた液に付けてフライパンで焼いてフレンチトースト風にしても美味しい。(マフィンに甘みがあるので味付けが要らない)

 

ガーリックペッパーポーク

10月からの新製品です。
ガーリックペッパーポーク   100g 109円

おろしにんにく、乾燥にんにく ローストガーリックで味付けされています。
たまねぎも付け込まれています。

フライパンで焼くだけなので人気です。

シュリンプカクテル

シュリンプカクテル    1880円

えび好きにはたまりませんね。

梅沢冨美男さんが、これでトマト煮をアレンジで作りました。

前回のコス子さん丸ごとロールキャベツのレシピはこちらです!

     <スポンサーリンク>

まとめ

年末は込み合うのでコストコ行くなら早めがいいですね。
冷蔵庫や冷凍庫を空っぽにしてお買い物しないと、入りそうにありません。
情報を集めて、友人と分け合うのがいいですね。
さて、何を買おうかなと迷っちゃいますので、しっかりリサーチして望みたいです。