レシピ

ヒルナンデス!【カボチャのタネとわたスープの作り方を紹介!りなてぃさんのレシピ】

2021年12月6日放送のヒルナンデス!でカボチャのタネとわたスープの作り方について紹介されました!

1週間、2人で3500円の節約レシピが登場です。

教えてくれたのは節約エンサーで有名な、りなてぃさんです

2021年の 料理本レシピ本大賞で、準大賞を受賞しています。

     <スポンサーリンク>

カボチャのタネとわたスープのレシピ

カボチャのタネとわたスープの材料

残ったカボチャの種とわた  適量
牛乳            適量
砂糖            お好みで適量

カボチャのタネとわたスープの作り方

1)カボチャのわたと種をラップをかけて3分間レンチンします。

2)それを、牛乳と砂糖を入れてミキサーにかけて、混ぜ合わさったらザルなどでこします。

3)それに塩をいれて味を整えて温めたら完成です!

家にある牛乳を使えば、ほぼ0円レシピです!

りなてぃさんは、普通の会社員だったんですけれど、動画で1週間3500円レシピをあげてから、凄い登録者数になったそうです。
やっぱり節約でしかも美味しい料理ってどの世代でも興味ありますよね。

     <スポンサーリンク>

まとめ

カボチャのタネとわたスープについてまとめました!

若いのに、殆ど食材を捨てないで調理するりなてぃさんは偉いですね。
感心してしまいました。