2021年11月15日放送のヒルナンデスの梅沢富美男企画で丸ごとロールキャベツの作り方について紹介されました!
コストコは商品が、はんぱなく多いのでこのような情報は助かります。
教えてくれたのはさんです。コストコのコス子さんです。
丸ごとロールキャベツのレシピ
コストコ 極厚のビーフパティ 100g 129円
赤身88%使用でヘルシーです。
焼いても油が出にくいです。
こちらを使ったレシピの紹介です。
丸ごとロールキャベツの材料
キャベツ 1玉
水 500ml
コンソメキューブ 3個
塩 こしょう 適量
【肉だね】
牛ひき肉 400g
塩 小さじ2
玉ねぎ 中1個
ベーコン 20g
パン粉 1/2カップ
卵 1個
片栗粉 大さじ1
丸ごとロールキャベツの作り方
1)ひき肉に塩を加えて白っぽくなるまでしっかり練り混ぜます。
2)みじん切りの玉ねぎみじん切りのベーコンパン粉卵を加えてよく混ぜますこれで肉だねが完成です。
3)キャベツの芯をくりぬき中をスプーンでくり抜いて空洞を作ります。
4)キャベツの中に大さじ1の片栗粉を振り入れて肉だねをぎゅうぎゅうに詰めます。
5) お鍋にキャベツの葉を1枚引いて(焦げ防止のため)その上に肉入りキャベツを入れます。
6)そこに水を注ぎ入れてコンソメを加えて塩コショウをふりかけます。
7) 中火にかけ沸騰したら弱火にして蓋をして60分程度煮込んだら完成です。
コス子さんからのコメント
この牛パティを使って、ビーフを焼き、コストコのベーグルに挟んで、チーズやレタストマトなどと一緒に、ベーグルバーガーにすると、とても美味しいです。
コス子さんは、コストコ10年歴のだそうです。
コストコはやっぱり迫力があるので、1つの量も多くて何を買ったらいいのか凄く迷うと思いました。
そんな時はコス子さんのブログを覗くと良さそうですね。
コス子さんのブログはこちらです!
まとめ
丸ごとロールキャベツについてまとめました!
さすがコストコ通のコス子さんのレシピですね。
丸ごとなのでおもてなしなどにもびっくりされますね.
コストコの牛のパティを使っているのがポイントです。