2022年1月18日放送の家事ヤロウ!で今年流行りそうな最新調理グッズを予想してレビューしました。
どんな調理グッズが今年流行るのでしょうか?
目次
最新調理グッズヒット予想2022!
雑誌・編集者に今年流行りそうな最新グッズを予想してもらい、家事初心者のバカリズムたちが、実際に使ってレビューします。
家事ヤロウはこの後よる7時から!
『2022年ヒット予測』には話題の最新商品が続々…カズレーザーが「買います」宣言した超便利家電とは!?
さらに『コクがある』と意味も分からず発言した #ずん飯尾 #ハライチ澤部 の2名を検挙!絶品コクあり料理でその真実を学びます#家事ヤロウ pic.twitter.com/iwPW8aHLuM— 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日) (@Kajiyaro_5ch) January 18, 2022
超極薄ホットプレート
プレートの厚さが3ミリしかなくて、ビジュアルもスタイリッシュです。
プレートと足の部分が外せるので、収納にとても便利です。
ふちがないので、油などこぼれないか不安だが、カーブがありこぼれないようになっている感じでした。
abien マジックグリル 19,800円
全自動!本格抹茶メーカー
専用茶葉 1700円~(20杯程作れる)
立てたような抹茶が飲めます。
CUZEN MATCHA 33,000円
三人とも、高いという感想です。
海外では受けるかも!
自動回転グリル&ホットプレート
焼き肉や、お好み焼きを焼きながら、焼き鳥を同時に焼きます。
専用の串に焼き鳥の具を刺して25分位、自動で回りながら焼きます。
回転グリル&プレート 7,980円
レトルト亭
機械の中に、レトルトのまま入れれば、簡単に出来ます。
小盛、中盛、大盛、の3つのサイズを選べます。
*カズレーザーが、初めて買います宣言をした商品です。
レトルト亭 7,680円
水を使わないのが特徴です。
小盛で、およそ7分で出来ます。
今年の1月下旬に発売予定です。
まとめ
毎年、便利な調理家電が発売されますね。
今回、初めてカズレーザーが買いますと宣言した、レトルト亭は水が要らないので独身の方にはとても重宝されそうです。