2021年11月09日放送のラヴィットでまろやか豚キムチについて紹介されました!
教えてくれたのは、ビビる大木さんです。
あまり料理をしないのですがまろやか豚キムチだけはたまに作るそうです。
<スポンサーリンク>
まろやか豚キムチのレシピ
簡単にちゃちゃっと作れるのに超絶品おすすめの1品料理です。
カルピスを入れるのがポイントです。
取材でカルピスの会社に行った時に社員食堂でカルピスを使っていたのを知ってマネして見たそうです。
「発酵食品同士なので結構合うみたいです。」とビビる大木さんは言っていました。
まろやか豚キムチの材料
豚バラ肉 お好みの量
キムチ お好みの量
カルピス 適量
サラダ油 適量
まろやか豚キムチの作り方
1) 豚バラとキムチを食べやすい大きさに切っておきます。
2)フライパンに油をひき、豚バラを炒めキムチを入れて一緒に炒めます。
3) よく炒まったらそこにカルピスの原液を入れて混ぜ合わせたら完成です。
ポイント
カルピスの原液は自分のお好みで量を調節してください。
カルピスを入れるだけで味がまろやかになります。
カレーにもいれるとまろやかになるそうです。
<スポンサーリンク>
まとめ
まろやか豚キムチについてまとめました!
カルピスっていうのはこんな使い方もできるんですねちょっと驚きました。
夏にカルピスの原液を買った時に、作りたいですね。
子供さんにも、まろやかになるので食べやすそうです。