2022年1月13日放送のラヴィットで最新電動アシスト自転車ランキングTOP5について紹介されました!
目次
最新電動アシスト自転車TOP5
専門家3人がお勧めする、電動アシスト自転車のTOP5です。
お値段も気になりますね。
ラヴィット!プレゼント
電動自転車のサドルが空気入れになる
「HIMO Z20」を1名様にプレゼント*〈参加方法〉
①アカウントをフォロー
②#男性ブランコ 発表のキーワードに #ラヴィット をつけてこの投稿を引用RT締切は本日1/13まで♪
ご応募お待ちしております pic.twitter.com/q3JmAKNLdS
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) January 13, 2022
応募キーワード
電気の力
【5位】バンムーフX3
*バッテリーなどがフレームの中に内蔵されていてスタイリッシュなデザインです。
*スマホのアプリを使って施錠が簡単に出来ます。
*世界一盗難されにくい自転車で、施錠した状態で動かされると、警告音が鳴り響きます。
発信機がついているので自転車の追跡サービスもあり、2週間見つからなかったら無償で 同じ自転車を貰えます。(要保険)
<お値段> 27万5千円
【4位】ふらっか~ずココッティアシスト(丸石サイクル)
来月発売予定
*重いものをのせてもふらつきません。
前輪にモーターがあるので、ふらつきにくくなっています。
*ペダル部分にあるセンサーが漕ぐ力を感知するので漕ぎだしもふらつかない。
<お値段> 14万3千円
【3位】HONBIKE
日本初チェーンがない電動自転車!売り上げ8億円。
*ペダルが軽く、チェーンがないので洋服に絡んだりもしない。
<お値段> 19万9千円
【2位】ビビ・L・押し歩き(パナソニック)
日本初の押し歩き機能がついて大ヒットしています。
*歩道橋など歩かないと行けないところでアシストしてくれます。
*坂道を歩くのも、楽々です。
<お値段> 12万9千円
【1位】HYBR BIKE GFR-02
2021年2月発売
*電動自転車と電動バイクの二つの顔を持っています。
バイクモードは30kまで出せます。
*指紋認証での施錠が出来ます。
*ワンタッチでナンバープレートもセット出来ます。
<お値段> 19万8千円
番外編
自転車業界の大発明
*フリーパワー(1万450円~)
ギアで、普通の自転車に取り付けるだけでアシスト自転車になってしまいます。
坂道も楽々です。
*HIMO Z20
累計売上50億円の電動自転車
*サドルを抜くと、空気入れになる優れモノです。
ありそうでなかった所に人気が集まっています。
<お値段> 12万5500円
まとめ
電動自転車って高いイメージでしたが、使用頻度の高い方には生活を楽にしてくれます。
番外編のフリーパワーを発明した人って天才ですね。
1位のバイクにももなる、自転車にもなるって発想が凄いです。