2022年1月20日放送のZIPで、進化を続ける!移動販売車について紹介されました。
テイクアウト需要が増えキッチンカーなどの移動販売車が増えて都内でも4800台と言われています。
中には、クレーンゲームが出来る移動販売車まであります。
進化を続ける!移動販売車
ここ近年、いろんな所で見かける移動販売車ですがどんな進化があるのでしょうか?
新しい買い物スタイルに迫ります。
コロナ禍でテイクアウト需要が増えて
「キッチンカー🚚」のような移動販売車が増加!しかも今、
その移動販売車が進化している!
ということでどんなモノを売っているのか
どんなサービスを行っているかなど#山下耀子 ちゃんが調査!⏰あさ7時15分過ぎです!#明日のZIP! #ZIP特集 #ZIP!🎀 pic.twitter.com/PBAGd0vaXS
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) January 19, 2022
移動型洋服店
昨年6月オープンの
RARELY SEE OWLS
神奈川県横浜市住宅街にて
およそ60種類のアイテムを販売しています。
200万かけて軽トラをDIYで改造、住宅街などの駐車場で販売しています。
店内には試着室も完備しています。
1日5万の売り上げがあった日もあります。
天候などに左右されやすい難点はありますが、経費が安くすむのは利点です。
移動型自転車修理店
昨年4月オープン
CYCLE PIT
東京・葛飾区 住宅街にて
自転車の利用者は増えているけれど、修理をするお店が少なく困っている方が多いことがわかり始めたと言います。
マンションの前や、公園などで出店を行い口コミで利用客が増加しました。
過去最高、1日26万円の売り上げの日がありました。
自転車の販売もしていますが、特に多いのはパンク修理だそうです。
確かに利用者は助かりますね。(遠い自転車店に運ぶのは大変です。)
移動型パン屋さん
先月オープンした。
マルシェベーカリー
東京都・江東区 高層マンション前にて
様々な人気店のパンを販売しています。
人気のパンは
パンのフェスアワード2020金賞
生食メロンパン 420円
わざわざ、お店に行かなくても人気のパンが近くで買えるのは嬉しいですね。
人気のパンも知ることが出来ますね。
車が大集結!動く商業施設
複数の移動販売車が集結する
MIKKE(ミッケ)
三井不動産グループが手がける新たな移動販売サービス
*雑貨店
*健康雑貨店
*お箸店
*グリテンフリーのケーキ店
東京・湾岸地区エリアにて
場所や曜日、時間帯別に業者を入れ替えて展開しています。
*移動販売でいつも違ったお店が集まっているので新鮮な感じです。
将来的には、都内で1700店舗位の展開を目指しています。
朝、昼。夜の変化のある店舗展開を楽しんで貰えるようにしたいと言われていました。
まとめ
生活スタイルが変化する中、販売スタイルも変化していくのでしょうか?
自転車の修理屋さんは、本当に助かりそうですね。
移動販売車が集結したら、ショッピングモールみたいになり楽しそうです。